2022/05/12 / 最終更新日 : 2022/05/31 manager 【カラーエクスプレス】について 「エリア作成」の操作ができません。 「エリア固定」がされている可能性があります。 「エリア作成」する領域を選択し、画面右側のパネルに表示されているエリアの「名前」と「色」の欄を確認してください。 「色」の部分に「▲」表示がある場合、エリアが固定されています […]
2022/05/11 / 最終更新日 : 2022/05/31 manager 【カラーエクスプレス】について 「マスキング」したのに、エリアをカラーシミュレーションできません。 エリアを「Alt」キーを押しながらクリックしてください。外周のみが緑ラインで表示される場合、エリアが作成されていません。 あらためて「選択」→「多角形ツール」を使ってエリアを囲み、「マスキング」→「エリア作成」を行ってく […]
2022/05/10 / 最終更新日 : 2022/05/31 manager 【カラーエクスプレス】について 「マスキング」作業の途中、作業を中断したい場合、作成したマスキングデータを保存することはできますか? はい。 「ファイル」→「マスキングを保存」でマスキングデータを保存できます。 マスキング作業を再開するには、「ファイル」→「画像を開く」で建物画像を開き、「マスキングを開く」からマスキングデータを読み込みます。
2022/04/22 / 最終更新日 : 2022/05/31 manager 【カラーエクスプレス】について シミュレーション結果をプリントアウトした場合、塗料色と同じ色に見えますか? プリントアウトの色は、ご使用のPCやプリンタなど動作環境、紙質により異なります。 【カラーエクスプレス】でのシミュレーション結果は、施工後のイメージをご覧いただくためのものです。施主様とのお打ち合わせや塗料等のご発注の際 […]
2022/04/17 / 最終更新日 : 2022/05/31 manager 【カラーエクスプレス】について 保存した【カラーエクスプレス】のファイルが見つかりません。 エクスプローラーでプランファイルの拡張子「cpf」を検索してください。 Windows10以降で保存したデータは、「プランを保存」すると、一時的に「Temp」フォルダーに保存される場合もありますので、見つからない場合は「 […]
2022/04/18 / 最終更新日 : 2022/05/31 manager 【カラーエクスプレス】について プランを作成したのですが、保存されていません。 「プランを追加」の操作のタイミングが正しくない可能性があります。 カラーシミュレーション、またはテクスチャシミュレーションが終了し、登録する画像が表示されているタイミングで「プランを追加」ボタンをクリックして保存してくだ […]
2022/04/19 / 最終更新日 : 2022/05/31 manager 【カラーエクスプレス】について cpファイルとは、何ですか? 【カラーエクスプレス】のプランデータのファイルです。 建物のオリジナル画像や全てのカラー・テクスチャシミュレーション結果、マスキング情報等が一括して保存され、ファイル名は「cpf」という拡張子で保存されます。
2022/04/25 / 最終更新日 : 2022/05/31 manager 【カラーエクスプレス】について シミュレーション後に、エリアの色をシミュレーション前の状態にもどすことはできますか? 該当するエリアをクリックして、アクティブの状態(緑ライン表示)にし、画面右側のパネル内の「リセット」ボタンをクリックすると、シミュレーション前の状態にもどすことができます。
2022/05/04 / 最終更新日 : 2022/05/31 manager 【カラーエクスプレス】について 「ダイレクトペイント」使用後、彩色したいのに色の選択ができません。 「ダイレクトペイント」がオンになっているとカラーシミュレーションができません。「ダイレクトペイント」がオンになっている可能性がありますので、「ダイレクトペイント」のボタンをクリックして「ダイレクトペイント」をオフにしてく […]
2022/05/09 / 最終更新日 : 2022/05/31 kanri 【カラーエクスプレス】について 表示色の濃さや明るさを調整できますか? 色を微調整することができる「彩色調整機能」がご利用いただけます。エリアをダブルクリックすると「調色」のウィンドウが表示差ますのでRGBやHSLで色を調整することができます。