2022/12/25 / 最終更新日 : 2023/01/25 kanri カラーエクスプレスについて 「配色デザイン」で作成したデータを追加することはできますか? はい。 「表示」→「配色パターン」を選択し、「配色パターンの調整ウィンドウ」を用いて配色デザインデータを追加・削除できます。
2022/12/24 / 最終更新日 : 2023/01/25 kanri カラーエクスプレスについて シミュレーション後に、エリアの色をシミュレーション前の状態に戻すことはできますか? 該当するエリアをクリックして、アクティブの状態(緑ライン表示)にし、画面右側のパネル内の「リセット」ボタンをクリックすると、シミュレーション前の状態に戻すことができます。
2022/12/23 / 最終更新日 : 2023/01/25 kanri カラーエクスプレスについて プラン名を変更することはできますか? 「プラン1」「プラン2」…という規定のプラン名は「1F西側外壁」、「バルコニー」、「軒天」等、お好みの名称に自由に変更することができます。プラン名をクリック後、プラン名を変更し、Enterキーを押せばプラン名が変更されま […]
2022/12/22 / 最終更新日 : 2023/01/25 kanri カラーエクスプレスについて おすすめのプリンターはありますか? 「おすすめのプリンター」は特に指定していません。 印刷色が異なって見える場合は、必要に応じて「設定」→「色の調整」→「プリンター」→「色の調整ウィンドウ」の「RGB値(赤、緑、青)」、「HSL(色相、彩度、輝度)」にて調 […]
2022/12/21 / 最終更新日 : 2023/01/25 kanri カラーエクスプレスについて シミュレーション結果をプリントアウトした場合、塗料色と同じ色に見えますか? プリントアウトした際の色味は、ご使用のPCやプリンタなど動作環境、紙質により異なります。 【カラーエクスプレス】でのシミュレーション結果は、施工後のイメージをご覧いただくためのものです。施主様とのお打ち合わせや塗料等のご […]
2022/12/20 / 最終更新日 : 2023/01/25 kanri カラーエクスプレスについて プリンタで印刷した色が、実際の色味と違うようです… プリントアウトの色は、お客様のご使用のパソコンやプリンタの機種などの動作環境によって異なります。 Ver.4以降の【カラーエクスプレス】では、「カラー印刷一覧表示機能」により、事前に色の一覧をプリントアウトして、プリンタ […]
2022/12/19 / 最終更新日 : 2023/01/25 kanri カラーエクスプレスについて 印刷プレビュー画面を保存したいです マルチプラン4コマタイプ、マルチプラン6コマタイプの「印刷プレビュー画面」は、PDF作成ソフトのご利用で「印刷プレビュー画面」からPDFやJPEGに保存することができます。
2022/12/18 / 最終更新日 : 2023/01/25 kanri カラーエクスプレスについて cpファイルとは何ですか? 【カラーエクスプレス】のプランデータのファイルです。 建物のオリジナル画像や全てのカラー・テクスチャシミュレーション結果、マスキング情報等が一括して保存され、ファイル名は「cpf」という拡張子で保存されます。
2022/12/16 / 最終更新日 : 2023/01/25 kanri カラーエクスプレスについて 保存した【カラーエクスプレス】のファイルが見つかりません エクスプローラーでプランファイルの拡張子「cpf」を検索してください。 Windows10以降で保存したデータは、「プランを保存」すると一時的に「Temp」フォルダーに保存される場合もありますので、見つからない場合は「T […]
2022/12/15 / 最終更新日 : 2023/01/25 kanri カラーエクスプレスについて Ver.9で作成したプランフォルダーを開きたいのですが、どうすれば良いですか? 「ファイル」→「プランを開く」から該当する「プランフォルダー」を選択し、フォルダーを開きます。画面の「CPF(*.cpf)」を「~V9Plan Folders(*.ini)」に変更し、フォルダー内の「iniファイル」を選 […]